2016年1月23日土曜日

クレマティス アルマンディー

和名(流通名):クレマチス アルマンディー

学名:Clematis armandii Franch.

科名:キンポウゲ科(新エングラー、APGⅢ)

観賞期:春(4月)

園内植栽場所:秋のゾーン(H-5)、春のゾーン(C-5)

中国が原産の常緑のつる性植物。4月頃に開花する。

<担当者雑感>
 当園で植栽している10年を超える大株は近くのナンキンハゼにつるを伸ばし春になると一面に白い花を咲かせ、とても印象に残る風景を作ってくれる。
 管理は枯れたつるや落ち葉の掃除、施肥程度でこれといって剪定などは行っていない。挿し木で増やせるものの、やや難しい。

クレマチス アルマンディーの花

つるがナンキンハゼに絡んでいる様子
クレマチス アルマンディー(H-5,C-5)



2016年1月18日月曜日

フクジュソウ

和名:フクジュソウ

学名:Adonis amurensis Regel et Radde

科名:キンポウゲ科(新エングラー、APGⅢ)

観賞期:早春

園内植栽場所:秋のゾーン(H-3)

東部シベリア、中国北部、朝鮮半島、日本に分布する多年草。2月頃に開花し、夏に地上部が枯れて休眠する。

<担当者雑感>
 冬から春にかけて日がよく当たり、夏は木陰になる落葉樹の下に植栽した。平らな所に植えた場合では数年で枯死したので、水はけの良いであろう緩やかな斜面に新たに植栽した。このまま増えてくれるか経過観察中。


フクジュソウ(花)


フクジュソウ(H-3)